皮膚科一般
たこ・うおのめ
原因
長期にわたる慢性的な物理的圧迫によって生じた角化性局面です。足の裏、手の指、お尻など物理的な刺激を繰り返し長期間続いているところにできます。
症状
たこは通常痛みはありませんが、硬くなった角化性局面の中に特に硬い半透明の芯があるものがうおのめで、圧迫すると痛みを感じます。ウイルス性のイボのこともありますので、自己判断で処置をせず皮膚科での診断が必要になります。
治療
硬くなったところを削ります。それとともに大切なことは慢性的な物理的圧迫を取り除くことです。そうしないと何度も繰り返すことになります。
足の形に合わない靴を履いたり、足の一部だけが圧迫されるような歩き方の長年の習慣により、一定の場所に繰り返し刺激や荷重が加わることでできますので、当院では患者さまの足の形やたこ、うおのめの場所などをみながら、靴選び、靴の正しい履き方についてもご説明いたします。
足の健康を守り、
生まれてから死ぬまで
びんびん歩ける
社会作りを目指す
足育研究会については下記をご覧ください。