メニュー

電話番号のお間違いにお気をつけください。
お間違いの際は常識のあるご対応をお願いいたします。

患者様へのご案内

19時以降はセキュリティの関係で建物一階の入り口のドアが自動で施錠されます。そのため、19時以降は入館できなくなりますので、19時までにはクリニック内にお越しくださいますようお願いいたします。建物入り口のインターホンは別の施設のためのものになりますので、クリニックに御用の方はご使用になれません。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


明細書について:当院は療養担当規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について:後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について:当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っています。

クリニックから皆様へ

ゴールデンウィーク期間中の診療について

暦通りの休診になりますが、5月3日から5月6日までは連休となりますので、お薬の残りなどご確認くださいますようお願いいたします。

自費診療の価格改定について

平素より当院をご利用いただき誠にありがとうございます。昨今の原材料費や物流コストの高騰、その他の経済情勢の変化により、当院におきましても様々なコストが上昇しております。これまで開業以来15年間、価格の維持に努めて参りましたが、現在の状況下では従来の価格を維持することが困難となりました。

つきましては誠に不本意ではございますが、本年4月1日より価格改定を実施させていただいております。詳細につきましてはクリニックに新しい価格表を提示しておりますので、お申し付けくださませ。

皆さまにはご負担をおかけすることになりますが、今後も一層努力と向上に努めますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

帯状疱疹ワクチンについてのお知らせ

国の定期接種となりました。事前予約制となります。自治体からのご案内のハガキをご持参の上ご予約くださいますようお願いいたします。018-874-7558

対象者

  • 2025年度内に65歳を迎える方
  • 60~64歳で対象となる方(※1)
  • 2025年度から2029年度までの5年間はその年度内に70、75、80、85、90、95、100歳(※2)となる方も対象となります。※1:ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方(身体障害者1級相当) ※2:100歳以上の方については、2025年度に限り全員対象となります。

他市町村の助成金については各自お問い合わせ・確認をお願い致します。

 

電子処方せんの取り扱いをしております。

電子処方せんにしていただくことで、今回処方するお薬と飲み合わせの悪いお薬を服用していないかなど確認できるようになります。ご希望の方はマイナ保険証での受付を行っていただき、電子処方せんのご希望の旨お伝えください。

お知らせ

ごあいさつを更新しました  [2025.01.03更新]

2024年10月で開院16年目に入りました。皆さまへのごあいさつを一部更新しましたので、ご覧ください。よろしくお願いいたします。

スキンケアのページの更新をしました  [2023.04.15更新]

シャンプーの仕方について記載しております。正しいシャンプーの仕方は教わることはありませんので、一度ご覧ください。こちらへ

ニキビのページの更新をしました。  [2023.03.31更新]

ニキビについての内容を更新しました。こちら

院内でのマスクの着用について  [2023.03.08更新]

厚生労働省より令和5年3月13日以降のマスクの着用の考え方について「マスク着用は個人の判断が基本となります」との発表がありましたが、

マスク着用の推奨場面の一つに「医療機関を受診する時、医療機関や高齢者施設などへ訪問する時」とあります。

当院には重症化リスクの高い患者様も通院されておりますので院内では引き続きマスクの着用をお願いいたします。

ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

体調不良や風邪症状のある方はお知らせください。  [2023.03.03更新]

体調不良や風邪症状のある方は、診察順にかかわらず窓口にお声がけください。

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます  [2021.08.27更新]

初診および久しぶりの受診の方(問診表PDF)

事前に当ホームページから問診表をダウンロードし、必要事項をご記入後お持ちいただきますと待ち時間が短縮されます。診察部位によっては、診察室が異なりますのでお忘れなく診察希望部位のご記入をお願いいたします。

特にアトピー性皮膚炎の患者様の方で当院が初めての方、しばらくぶりの受診の方は下記アトピー性皮膚炎アンケート①②にご記載いただきますと診察がよりスムーズになりますのでご記載の上、受付にご提出くださいますようお願いいたします。

問診表

ニキビ問診票

AGA問診票

じんましんチェックシート

アトピー性皮膚炎アンケート①

アトピー性皮膚炎アンケート②

PDFファイルの閲覧には"Adobe Reader"が必要です。アドビシステムズ社のサイトよりダウンロードしてご覧ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME