メニュー

手荒れ

原因

手荒れは日常よくみられますが、なかなか治り辛い疾患です。原因が特定され、接触が断たれれば治癒も見込める疾患です。しかしなかなか原因が特定できなかったり、わかっても防御できなかったりして、なかなか治療が難しいのが現状です。まずはご自分の手湿疹の悪化の原因を探ることが大切です。一般的には下記のような発症機序により手湿疹が生じると考えられます。

①刺激性接触皮膚炎

刺激性接触皮膚炎は物理的,化学的な刺激が直接皮膚を傷害して生じる皮膚炎で,手湿疹の約 7 割を占めます。刺激性手湿疹は,刺激が加わる部位から始まり, 一般には利き手側の指先や手掌,爪周囲などによくみられます。

②化学物質によるアレルギー性接触皮膚炎

化学物質によるアレルギー性接触皮膚炎による手湿疹は,刺激性皮膚炎に比べて紅斑や小水疱といった湿疹症状や痒みが強いことが多いといわれています。皮疹はアレルゲンが 接触した部位から始まるため,指先や母指球,手背側 などが好発部位でありますが、アレルゲンが長く残りやす い指間や指の側面にもよくみられます。

③蛋白質抗原に対する接触皮膚炎

皮膚に触れたアレルゲンに対する即時型アレルギーを主な発症機序とする手湿疹です。痒みや膨疹はアレルゲンとの接触を中止すると通常数時間以内に消退しますが、膨疹発作や搔破を繰り返すと次第に紅斑や鱗屑,搔破痕など湿疹の皮疹を伴うようになります。

④アトピー型手湿疹

アトピー性皮膚炎の方は皮膚バリア機能が低下しやすい素因があるため, 刺激性の手湿疹をおこしやすい状態なっています。

検査

原因探索のための検査としてプリックテストやパッチテストを行なっています。

治療

治療は原因除去を行い、保湿と炎症を抑える薬剤を使用します。手はよく使うところなので、薬が定着しにくく、回数を多くつけることや治療用の手袋(チュビグローブ)を使用すると効果が上がります。それでも難治な方は紫外線治療(ナローバンドUVB、エキシマライト、エキシマレーザー )を併用することもあります。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME