新型コロナウイルス感染症対策
日頃よりお肌のクリニックを受診いただきまして誠にありがとうございます。
お肌のクリニックは患者様と職員の健康を第一に考えております。
全国的に新型コロナウイルス感染症が流行中であり、当院では下記の感染予防対策を行いつつ診療を行っています。
厚生労働省の指針に従い院内感染予防対策を行なっております。追記:2020年8月、日本医師会より新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関であるとのことで、みんなで安心マークを取得しました。
1.来訪者全員の検温(AI検温器)
2.クリニック内の換気
定期的に換気を行なっていますが、待合室の二酸化炭素濃度を常時測定し、濃度上昇がないかを客観的に数値で把握しております。また各部屋に空気清浄機の設置をしています。
3.定期的な院内設備の消毒、専門業者による清掃及び施設の消毒
診察室、処置室は患者様ごとに70%以上の濃度のアルコールで消毒をしています。受付カウンター、自動精算機、待合室や洗面所等も定期的にアルコール消毒を行なっております。
4.スタッフの健康観察・手洗い・うがい・マスクの着用を徹底。
5.ソーシャルディスタンスの確保
待合室の椅子の間隔を開け、また院内の3密を防止すべく、クリニック入り口のエレベーターホールにはソファや椅子の設置を行っています。エレベーターホールも換気をしつつ、待合室に利用して密にならないようにしています。
6.インターネットでの当日順番予約
院内の滞在時間も減り、待合室の混雑が解消されてきています。
7.自動精算機にて人を介した金銭のやり取りを減らしています。
8.受付および診察室での対応について
受付にはアクリル板で仕切りを設け、マスク、場合によってはフェイスシールド着用にて、会話が聞き取りづらいことがあるかもしれません。大きな声で繰り返しお話ししますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
9.処置や施術の際の留意
手術、処置の際、できるだけマスク着用していただき、安心して治療を行っていただいています。
またお顔の美容施術の際、患者様のお鼻と口元を最小限覆うことのできる使い捨てマスク(ピタットマスク®︎)を使用し、かつ施術者もマスク着用の上、顔と首を覆う特殊なフェイスシールドを装着していますので、ご安心の上、施術をお受けください。
10.感染症対策についての研修
定期的にスタッフ全員で院内感染症対策について研修を行っています。
11. 新型コロナウイルスワクチンを5回めのブースター接種(オミクロン株対応2価ワクチン)も終え、皆様をより安全にお迎えする準備をしております。(2022年11月現在)
12.Web問診を開始しました。
可能な方には、スマートフォンやパソコンからあらかじめ入力していただいており、院内滞在時間をできるだけ短縮するよう努めています。
患者様をはじめスタッフの安全を第一に十分注意を払いながら診療しておりますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。
下記いずれかに該当される方は、受診時に特別の対応が必要になりますので、事前にお電話くださいますようお願いします。
- 発熱や咳、喉の痛み、息苦しさ、だるさ、味覚や嗅覚に変化がある方
- 新型コロナウイルス感染の疑いのある人と接触した方
- 新型コロナウイルス感染と診断された方と接触した方
- ご家族に上記が該当する方
- 濃厚接触者、及びその関係者の方
- 診察をお受けになる方以外のご来院をできるだけお控えいただくようご協力お願いいたします。
- また来院時、マスクの着用とクリニック入り口での手指消毒をお願いいたします。4回以上のワクチン接種を終えた方にも同様にマスクの着用をお願いしております。
- 密を避けるため車での待機を希望される方は、スタッフにお声がけ下さいますようお願い申し上げます。
マスクの着用についてお願い
患者様の中には、免疫の低下した方がおられます。新型コロナウイルス感染症対策およびご不安解消として、ご来院されるすべての方(乳児は除く・幼児は可能な限り着用をお願いしています)にマスクの着用をお願いしております。4回以上のワクチン接種を終えた方にも同様にマスクの着用をお願いしております。マスクのご用意がない方にはマスクを1枚100円でご提供しています。マスクを着用していない付添の方の施設内での待機もできませんので、ご準備のほどお願いいたします。